体験

旅するトーク
7月5日 銀座一丁目、旅するトーク
 東京都
¥2200
旅するトーク
6月6日 赤坂、旅するトーク
 東京都
¥1100
旅するトーク
6月21日 銀座、旅するトーク
 東京都
¥1100
旅するトーク
8月1日 浅草、旅するトーク
 東京都
¥2090
旅するトーク
10/15開催 健康的で美しいボディメイク
 東京都
¥2200

レビュー

  5.0

Shiina Kazuo

2020-03-17

大野木さんのトーク、大手飲食店勤務時代、独立後のエピソード、ご自身のポリシーを興味深く拝聴しました。パスタ、蕎麦前、4種の蕎麦、黒毛和牛等を、日本酒、赤ワインと合わせて美味しく頂きました。「麺喰い」の私には学びが多く、美味しく、楽しいひと時でした。北海道・新得の「ぼたん蕎麦」への取組みに敬意を表します。鴨せいろ蕎麦の元祖「銀座・長壽庵」の天野さんとの同席は蕎麦の楽しみ倍増でした。大野木さん、ホストの和田野さん有難うございました。

岩崎 朗

2020-03-16

初めての参加でしたが、参加させていただいたことに心から感謝しています。 「肉蕎麦 トムラウシ 」共同オーナーの大野木さんのトークは、学ぶことが満載でした。 また、「3たて蕎麦」と和牛をいただき、お昼からハイボールを2杯飲み、大野木さんのサービス業・飲食業でのお客様に愛される秘訣、従業員を大切にしている姿、感動の3時間でした。 ※「3たて蕎麦」とは、「挽きたて」「打ちたて」「茹でたて」のことです。 「美味しい食事」+「ドリンク2杯」+「学ぶことの多いお話」を考えると、参加費用も安く感じました。 参加者13人が全員楽しめたイベント。このイベントのファンになりました。また参加したいです。

長瀬 昭

2020-02-27

日頃なかなか見る機会のないクリニックの内側、機器が見られて、勉強になりました。虎ノ門の土地柄らしく、最新のコンセプトでデジタル化されたスマートなドックは次世代のサービスを予感させます。小橋院長先生には業後の時間にご自身の日常を、かなり赤裸々に語っていただいたと思うのですが、お陰で医師とクリニックが一層身近な存在に感じられるようになりました。 仕事帰りに勉強になりました。有意義な時間をありがとうございました。

寺町 友美

2019-11-11

何度もお会いしてはいるものの、謎な方でしたので、今回はとても楽しみにしていました。 食へのこだわり、物事の角度…とってもお話が興味深かかったです! 次回は、是非金融マンからの角度のお話を伺ってみたいです!

白井 丈久

2019-10-30

老舗の後継者として、いろんな考えが聞けて興味深かったです。

Shiina Kazuo

2019-08-09

前回参加できず今回を楽しみにしていました。天野社長からユーモアたっぷりに、蕎麦と「長寿」の歴史、〈道光庵〉〈蕎麦前〉等数多くのkey wordを教えていただき、〈鴨焼〉の実演をがあり、ご用意いただいた長寿庵ご自慢の料理〈海苔〉〈板わさ〉〈卵焼き〉〈鴨焼〉〈焼鳥〉〈天ぷら〉そして本日のメイン〈元祖鴨せいろ〉は圧巻でした。本日の〈蕎麦前〉は越後銘酒「八海山」〈特別本醸造〉〈雪室3年〉〈純米吟醸〉でした。蕎麦の名店の料理と日本酒のペアリング存分に楽しみました。蕎麦好き(麺喰い)酒好きには至福のひと時でした。3時間で蕎麦通になれました。 長寿庵・天野社長様、八海醸造様、ホストのWadano様ありがとうございました。

吉澤 利之

2019-08-04

長寿庵さんのイベントは、昨年に続き2度目ですが、八海山に美味しい酒のあて、しめの蕎麦と最高の時間でした。友人もたいへん気に入ったようです。毎年恒例企画として頂ければと思います。

Obata Emiko

2019-07-04

都内中の都内での養蜂。とても興味深いひと時でした。蜜蜂は帰巣本能があるがあること、初めて知りました。オリーブオイルのように、抽出の仕方や、精製度合など色々あるのだなと知り、蜂蜜の見方がかわりました。 コーヒー農園は、コスタリカで見たことがありましたが、現地の方々も、流通に至るまでの経緯を、今日と同じように大変だとおっしゃっていました。 どちらの方も、ものづくりへの愛とこだわりを感じました。

Okuda Ichirou

2019-07-04

実際にお会いしないと聞くことができない、スピ-カー方々の熱い"想い"を体験できたのがよかったです。

Shiina Kazuo

2019-07-03

旅するトークは毎回楽しく、学びが多く、そして美味しい?体験もできます。 今回は御鎮座一千年の 赤坂 氷川神社で恵川禰宜から普段は聞けない貴重なお話をお聞きしました。江戸時代からの木造社殿、神社拝殿、四合稲荷、灯篭と狛犬、大イチョウ等の見学、参拝をし、雅楽の演奏をお聞きし、赤坂青野さん製造の氷川神社の焼き印入りのどら焼きを美味しくいただきました。境内見学中の土砂降り雨はお送り頂いた赤坂駅では止んでいました。 人生100年の時代と言われます、私は100歳までには少し時間がありますが、10000年の昔に思いを馳せた、充実の一日でした。

星加 理恵

2019-06-26

下記をご覧くださいませ

石澤 達也

2019-06-23

貴重な体験をさせていただきました。 歴史とのふれあい、晴れた日に改めてゆっくり回らせていただきたいと思います。

吉澤 利之

2019-06-23

赤坂氷川神社の歴史や裏話、会社員経験の神職 だからできる神社の運営等、たいへん興味深く聞かせていただきました。又、当神社には、何回か来たことが有りますが、説明を受け初めて江戸時代からの灯籠や狛犬が有ることを知りました。たいへん楽しい一時を過ごせました。

松本 幸子

2019-04-21

裏通りにある素敵なカフェで、とても面白いお話や感動するお話が聞け、大好きな絵にも出会えました。ランチもコーヒーもちょっとした感動を覚える美味しさで、行ってよかったです!

白井 丈久

2019-04-07

美味しい料理を味わいながら、いろんな方々とも交流できて楽しいひと時でした。

富澤 達夫

2018-12-23

アットホームな雰囲気で、とても良かったです。

Honda Mina

2018-12-18

楽しい時間をありがとうございました。美味しいコーヒー、また飲みに伺います!

Uehara Jun

2018-12-17

機械好きがこうじて、農業→焙煎→エスプレッソマシン開発とコーヒーの6次産業をやり抜こうとしている姿に、学生時代から変わらぬ正二郎さんらしさを感じました。 熱意、情熱が人の繋がり、結び付きを作り、結果的にビジネスになっていく。 本来の仕事の、いや、商い(飽きの来ない)の在り方を感じさせて頂きました。感謝です。

望月 知子

2018-11-27

ありがとうございました 美は1日にして成らずですね やはり継続が大切だと痛感しました。 50才目前に来年は最後の40代を迎えます。 ここからの習慣で美しくしなやかに歳を重ねていけるか 大きく差が開いていくと思います。 死ぬまでやりたい事をやる為に 食事とトレーニングは日常にセットで取り入れます。 ここの所たるんでいたので、いいキッカケになりました。 ありがとうございます。

高宮 千尋・映子

2018-11-12

事前にお会いした時から、狂言に凄く興味を持ってくださっていて、分からないことにドンドン突っ込んで質問してくださいました!「要するに、狂言って吉本新喜劇なんだね!」と、狂言の新たな見方を提示してくださいました。私も目からウロコでした。当日もたくさん質問してくださったり、場を盛り上げてくださってありがとうございました!狂言鑑賞ツアー+反省会、計画しますね笑!

唐澤 和子

2018-10-22

お蕎麦屋さんならではの歌舞伎役者さんのエピソード、お蕎麦の茹で方・盛り付け方、鴨の焼き方・蕎麦寿司のコツ(同じテーブルに寿司職人さんがいらしたのもラッキーでした)、本当に盛りだくさんのイベントでした。あまりに楽しかったので、PTAの集まりでお邪魔しようと相談中です。2階貸切なら鴨の焼き方講座をしてくださるとご主人がおっしゃっていたような…。築地場外で買い物して、本願寺で法話を聞いて、長寿庵でお酒をいただいて、お蕎麦で〆る。帰りは銀ブラ(古い!)コースでしょうか。ひとりでも、ふたりでも、大勢でも楽しめると思います。その節はよろしくお願いいたします。

Obata Emiko

2018-10-20

大変興味深く、お腹も知識も満たされるイベントでした。 特に蕎麦がきは初めて食べたので、名前は知っておりましたが、こんなにモチモチとした食感で、風味豊かなんだなと改めて認識がかわりました。 皆さんの取り組みの主旨にも共感いたしました。ぜひ次のイベントにも参加させていただきたいと思っております。

岡田 めぐみ

2018-10-16

座学もQ&Aも論理的でわかりやすかったです。最後に実際に行った自宅でできるエクササイズもとても参考になりました。実践したいと思います。ありがとうございました!

尾崎 真紀

2018-10-14

鴨せいろ発祥の老舗の東銀座の長寿庵さん。 蕎麦寿司の体験から、そばがき 鴨ロース焼き 鴨せいろ、ビールまでサービスして頂き、大満足のイベントでした。年越し蕎麦も長寿庵さんに決めました。

吉澤 利之

2018-10-14

昨日は、お疲れ様でした。老舗お蕎麦屋さんという事で、期待して行きましたが、それ以上のおもてなしで感謝感謝です。食事もそばの歴史も初めて作ったそば寿司もすべてが最高でした。又是非行かさせて頂きます。

持永 治子

2018-10-14

夫婦で参加しました。 見渡すと年配の方ばかり 「あれ?!場違いだったかな?」  と、思いきや全然そんな事はなかったです。 普段、接点が無いような職種や肩書きの人達と 「蕎麦寿司」を作りながら、ワイワイ楽しく出来ました。 内容も店主の「蕎麦愛」が伝わりました! 蕎麦の歴史背景から鴨せいろの生い立ちまで説明して下さり、合計六品も登場しました。 皆さん大喜びのサプライズです! 長寿庵さんには、再訪したいと思います! また、別の「アンドストーリー」にも参加したいと思います。 主催者様、担当者様 素敵な体験ありがとうございました!

唐澤 和子

2018-10-01

写真通りの素敵なお店でした。絵に描いたような元慶應アメフト部オーナーさん(素敵な方でした)のお話から、伝統と革新を織り交ぜて、時代を超えて老舗ののれんを守る自負を感じました。カウンターにいらした女性の赤漆とゴールドのチョーカーも見事でした。今度、お店で手にとってみたいです。

早川 遥菜

2018-08-08

仲見世という、誰もが通ったことのある場所が、ひとつのひとつのお店に物語があるような気がして、通り過ぎてきただけの今までの時間を後悔しました。おもちゃには深い日本人の心が入っていて、とても素敵な物語をまた聞かせていただきました。天丼も美味しかったです。

Haga Miki

2018-08-07

浅草を舞台に江戸小玩具のことや屋台から座敷へ移った江戸前天ぷらのお話をうかがい、文化というのはその時代その時代を楽しんで生きていく人たちがつくっていくもの、と感じました。秋に西日本から東京を訪れる友人と一緒にまた訪れます!

Haga Miki

2018-07-18

このイベントに参加しなかったら知りえなかった超人とお会いできたことに感謝です。銀座の特色あるご実家のお店を守りつつ世界の超人マラソンで活躍され、さらに銀座で大好きなプロレスを実現したいという夢、「好き」ということを私もこれまで以上に大切にし、人生に活かしていこうと思いました。

Okada Yasushi

2018-07-16

なんとも和気あいあいとした楽しい経験でした! ホストの和田野さんのゆるゆるとした進行とスピーカーのツバ吉さんののほほんとした受け答え、そのくせ内容はトンでもなくハードなマラソン大会というギャップに引き込まれました。 名物料理も美味しく頂きました!

Hiruta Jun

2018-07-12

日本には自分が観えてない世界がまだまだ残っているなと実感する会でした。テレビには出てこない世界で活躍している人の話は非常に刺激的でした。

TAKIGAWA EMI

2018-07-08

キラキラした銀座とはまた異なった顔の銀座を知ることが出来ました。銀座って奥が深い! お話の内容がとても面白く、初めて聞く世界の話にとてもワクワクしました。

okada keisuke

2018-07-07

銀座とは思えぬレトロな居酒屋で、庶民的なトークかと思いきやアマゾンや南極を走破されたというエピソード。ツバ吉さんの魅力と和田野さんとの掛け合いで楽しい時間を過ごさせていただきました。銀座の子どもたちの遊び方を聞きそびれてしまいましたが、今後の楽しみということで、また島豆腐を食べに行こうと思います!

石澤 達也

2018-07-01

ハチとはちみつ、養蜂家の思い。とても貴重な体験をさせていただきました。 純粋なはちみつの美味しいこと。気づかせていただき有難うございました。

Izumi Hiromi

2018-06-28

昨日は大変充実の時間を過ごさせて頂きました!ありがとうございました! 蜂蜜、養蜂のこと、非常に分かりやすく楽しく聞くことが出来まして知識が増えました!また、絶品の蜂蜜を味わえ感動!お土産まで頂戴しまして心より感謝です!家族も大喜びです! もう他では買えません!

Yamamoto Eriko

2018-06-16

赤坂松葉屋さんの素敵な広間で、お話を聞くことができ楽しかったです。青野さんの、誠実さ、謙虚さが伝わってきて、赤坂青野を応援したい!という気持ちになりました。 頂いたお土産が豪華だったことにもびっくりしました!おいしくいただきました。ありがとうございました。

terako てらこ

2018-06-13

アットホームで人や土地への想いを感じられるイベントでした! 貴重なトークを聞けて、和菓子もいただけて、素敵な時間をありがとうございました!

石澤 達也

2018-06-07

和田野さんの団子屋物語から興味をもち、参加させていただきました。 町の歴史、生活されている方々、普段なかなかふれる機会のない都市生活での貴重な体験。 作り手の思い、歴史を知ることでよりお菓子をいただく楽しみがふえました。 有難うございました。